ユウ薬品株式会社

MENU
NEWS/BLOG

お知らせ・ブログ

2023.02.06 健康サポート薬局 / 企画管理部

徳武産業(株)へ研修

1/18(水)徳武産業(株)さんに研修に行ってきました!

徳武産業(株)さんは介護シューズで有名な「あゆみシューズ」を製造・販売

されています。

弊社の薬局でも取り扱っており、今回研修をさせていただくことになりました。

研修では会社見学として、ショップ・倉庫・工場を見学させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

まずショップにはたくさんの見本があり実際に履いて試すことができます。

スタッフの方が相談内容を聞きながら一緒に選んでくれ、

だいたい一人一時間ぐらい、じっくりと考えて選ばれるようです。

また月に一回ドイツ人の専門家による無料の足と靴の相談室もされています。

こちらは要予約ですが、骨盤のバランスチェックや関節の動きなどを確認しながら

自分だけの靴が作れます。

足にお悩みがある方は是非一度相談されてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に見学した倉庫ではサイズ4Sから8L、足囲Eから18Eまでのインソールが

整理整頓され並んでいました。

左右を間違わないよう色を分けるなど工夫をされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に工場では裁断や靴の底付けなどを見学しました。

裁断は機械で無駄なく行われている一方、底付けは職人さんが一つ一つ手作業で

つけられていました。

見ていると簡単そうに見えますが技術の習得には時間がかかるそうです。

 

最後に「足に合ったサイズ+正しい履き方が大事」ということで講習を行って

いただきました。

正しいサイズの測り方は

①足幅(足幅のもっとも広い部分)②足囲(足幅の周りの寸法・〇E)

③足長(かかとの後端から一番長い足指までの長さ〇㎝)

※測るときのポイント

 ①靴下を履いて計測(普段靴を履く環境で測る)

 ②なるべく立位で計測(肩幅に足を開いて測る)

実際に私たちも計測してみました!

なんと座位と立位では7㎜もサイズが変わっていました!個人差はありますが、

だいたい5㎜~1㎝ほど変わるようです。

また日常生活で車いすを使用するなど座位が多い方は座位で測るなど、

日常生活に合わせた姿勢で測ることもポイントです!

 

正しい履き方は

 ①つま先を少し上げ、かかとをトントンし、靴と足のかかとをぴったりと合わる

 ②ベルト(靴ひも)をしっかりと締めて甲部をしっかりと固定

正しいサイズ・履き方をマスターし、より快適な日常生活を送りましょう!

 

 

今回は徳武産業さんにて研修をさせていただきましたが、普段見ることのない工場や倉庫などを見学し、とても楽しかったです。